
これから玄関をDIYで変えようとしている人の悩みにお答えします
築40年の物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。
- 玄関のDIYアイデア
私の家は木造住宅の砂壁でできているので、かなり昭和感が強いです。
なので私もどんなアイデアがあるかかなり調べましたのでお伝えしていきます。
玄関のDIYアイデア
黒い木が特徴的な玄関のDIYアイデア

参照:Limia
古民家の風合いが残る黒の柱が印象的です。モノトーンのカラーで統一したい私にとって、かなり参考になり画です。
メインの柱を黒で塗装して壁は漆喰の白で柔らかい感じを残す感じに仕上げたいですね。
壁紙で使うスライスストーンを玄関に使うDIYアイデア

参照:Limia
壁紙で使うスライスストーンを使うアイデア。
重厚感ある空間になりますね。靴を置くエリアは黒がいいなと思った画です。
男前インテリアな靴箱を玄関に置くアイデア

参照:Limia
黒にダークウォルナット色の組み合わせは男前でカッコイイですね。
部屋の家具はこの配色で統一しているので、玄関にも1つ置きたいです。
白とナチュラルな木の素朴な玄関アイデア

参照:Limia
自然な木の色が柔らかくて落ち着きます。
靴が透けて見える引き出しを綺麗に配置している所に、ナチュラルな木とギャップを感じで引き込まれる空間になってますね。
玄関にポールハンガーを設置するアイデア

参照:Roomclip
壁掛けではなくあえてスタンドにすることでインテリア要素も強くなるので、来客用として1つお洒落なポールハンガーを設置するのも良いですね。
玄関を漆喰で塗装するDIYアイデア

参照:Roomclip
漆喰の柔らかい感じが伝わってきます。
私も玄関は漆喰で全面塗装しようと思っているので、雰囲気がわかるいい写真ですね。
玄関に巨大なミラースタンドを取り付けるアイデア

参照:Roomclip
出かける前に鏡で確認できるのは嬉しいです。
ここまで大きくなくてもいいので、玄関に鏡は設置したいですね。
白と黒と植物の落ち着きある玄関アイデア
View this post on Instagram
この雰囲気の空間はかなり好きです。
椅子が絶妙なバランスで置いてありますが、主張しすぎないデザインが良いです。私も玄関に椅子を置きたいので参考なります。