カラーボックスって収納に便利だけど、そのまま使うと生活感でるよね。
カラーボックスを部屋に置いても、おしゃれに見える使い方や上手な活用方法ってないのかな。
そんなカラーボックスの使い方や活用方法について、お悩みではないでしょうか。
築40年の物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。
私も収納に便利なカラーボックスを普通に使っていましたが、DIYで家具を作るキッカケもあり、カラーボックスのおしゃれな使い方を実践してきました。
- カラーボックスのおしゃれな使い方
- カラーボックスの上手な活用方法
カラーボックスの使い方について、色々な方々のアイデアも含め紹介します。
DIYでできるカラーボックスのおしゃれな使い方
カラーボックスをおしゃれなキッチンカウンターにDIYする使い方
カラーボックスを土台に使ってキッチンカウンターを作る使い方。
天板の長さやカラーボックスの大きさを変えるだけで好きなサイズのキッチンカウンターがDIYできるのでおすすめです。
この作品は実際にカラーボックスを使って作った物で、作り方の手順は別記事にまとめています。
カラーボックスをおしゃれなベンチにDIYする使い方
参照:LIMIA
白いカラーボックスに木材の天板を取り付けてベンチのような使い方をするアイデア。
床の色と天板、壁とカラーボックスの色が一緒で統一感あって見た目もおしゃれですね。
カラーボックスにアンティーク調の扉をDIYするおしゃれな使い方
参照:LIMIA
カラーボックスにアンティーク調の扉を付けておしゃれなデザインにDIYする使い方。
蝶番は100均にも売ってますし、簡単にできる方法なのでおすすめです。
部屋のカラーに合わせて扉をペイントしてもよさそうです。
カラーボックスに入れるケースを統一する使い方
参照:LIMIA
カラーボックスにおしゃれな小物ケースがかわいらしい使い方。
カラーボックスに物を入れるだけだと、こんなに綺麗な印象は持てませんが、入れるケースを同系色にしたりテイストを同じ物で統一することで
カラーボックスの枠がおしゃれに見えてきます。
カラーボックスをベンチ風にDIYするおしゃれな使い方
参照:LIMIA
カラーボックスを男前インテリアにDIYする使い方。
黒のカラーボックスに木目のカバーを取り付け、さらに網を加工することでおしゃれな男前インテリアに大変身。
天板に厚めの木材を敷くことでベンチとしても活用できますね。
カラーボックスにモノクロケースがおしゃれな使い方
参照:LIMIA
カラーボックスにモノトーンケースを収納するおしゃれな使い方。
ケースを使う事で収納するものが隠れるので、カラーボックスがグッとおしゃれに見えます。
カラーボックスに合う収納ケースをDIYするおしゃれな使い方
参照:LIMIA
カラーボックスに合う蓋をDIYしてロッカー風にする使い方。
同じデザインの蓋をはめ、カラーボックスを並べることで、どこか懐かしい雰囲気のカラーボックスに。
アンティーク調のお部屋に置きたいです。
DIYでできるカラーボックスの上手な活用方法
カラーボックスを本棚兼黒板にする活用方法
参照:LIMIA
カラーボックスの側面に薄い木を取り付け棚を敷くことで収納スペースを拡大する上手な活用方法。
さらにカラーボックスの蓋には黒板になっており、入れている物を好きな文字で表現できるのも面白いです。
道具は全て100均で揃えらるアイデアなので、小さい子供がいる家庭で真似したい活用方法ですね。
DIYでカラーボックスを階段に有効活用
参照:LIMIA
ロフトに続く階段をカラーボックスで代用する上手な活用方法。
秘密基地のような雰囲気のロフトにカラーボックスで階段をデザインして、デッドスペースをうまく活用した面白いアイデアですね。
DIYでカラーボックスをパーテーションにして個室を作る活用方法
参照:LIMIA
カラーボックスを小さいカウンターのようなパーテーションとして活用するアイデア。
写真のデザインはお子様向けですが、大人向けにアレンジもできる活用方法だと思います。
デスクの横にカラーボックスでパーテーションを作れば半個室を作れますし、収納スペースにもなるので良い使い方ですね。
DIYでカラーボックスにトレーを取り付ける活用方法
参照:LIMIA
カラーボックスにトレーを入れて収納スペースを最大限活用するアイデア。
重なって取り出しずらい物でも、この使い方であれば簡単に取り出せます。
DIYでカラーボックスに無印のBOXを収納する活用方法
参照:LIMIA
カラーボックスに無印良品のBOXを収納する活用方法。
無印の統一感がありながらも、どこか無機質な雰囲気が素敵な使い方。
綺麗に収納されている印象も受けるので見た目を気にされる方におすすめです。
カラーボックスをソファにDIYする活用方法
参照:LIMIA
カラーボックスを土台にして天板と手すりを取り付けてソファにする活用方法。
面白いアイデアですが、作るのは少しハードルが高そうですね・・・
収納兼ソファになるので取り入れたい活用方法ではあります。