部屋にちょっとしたスペースを作るために、おしゃれに間仕切りをDIYしたい。
「ラブリコ」や「ディアウォール」で間仕切りをDIYしたり、突っ張り棒を使って間仕切りを自作したりと、おしゃれにDIYで間仕切りを作ることができるんです。
築40年の物件をセルフリノベーションしている僕(@DIY_se_chi)が参考にさせてもらった間仕切りアイデア画像と合わせて紹介していきます。
木箱で空間を作るDIY間仕切りアイデア
木箱を積み上げて間仕切りをDIYするアイデア。
空間を空けながら木箱を積むことで、空間を潰しすぎずに上手く部屋を間仕切ることができる素晴らしいデザイン。
木箱の色を部屋のインテリアにあわえればすごく使い易そうです。
棚を積み上げて間仕切りをDIYするアイデア
とてもシンプルに棚を積み上げて間仕切りをDIYするアイデア。
カラーボックスでもできるので、簡単で誰にでも参考にできる方法はありがたいです。
高さも簡単に調整できるので、小さい間仕切りを作りたい方向けのアイデア。
ストラットパーテーションで間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
オフィス向けの間仕切りをDIYするアイデア。
広範囲で間仕切りを作りたい方はこの方法がいいかも。黒とウッドの組みあわせが男前な雰囲気でカッコイイです。
ディアウォールで間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
デスク横に簡易的な間仕切りをDIYするアイデア。
ディアウォールを使えば簡単に間仕切りを作れるのでおすすめです。
真っ白な壁に合わせて間仕切りも真っ白にすることで、壁と一体化して自然な感じが良いですね。
ラブリコで間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
銀の金具アクセントになっている間仕切りをDIYするアイデア。
ラブリコを使う事で簡単に間仕切りを作れるのでおすすめです。他のインテリアと合わせてシックな間仕切りに仕上がってカッコイイですね。
古い木材で間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
和室の雰囲気に合う間仕切りをDIYするアイデア。
古い木材を使う事で、和室の部屋にも合う間仕切りに仕上がっています。上の空間を空けることで狭い部屋にも活用できるアイデアですね。
木材をボンドで引っ付けて間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
角材を一個ずつボンドでくっ付けて格子状に間仕切りをDIYするアイデア。
なかなか骨のある作業ですが綺麗に仕上がっておしゃれですね。
ウォールステッカーを張った間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
ウォールステッカーで装飾したおしゃれな間仕切りをDIYするアイデア。
僕の好きな黒とウォルナット色で男前に仕上がっているデザイン。使っている素材も1×4材くらいの大きさと有孔ボードを使っているのでホームセンターですぐに準備できるのも嬉しいです。
窓枠を付けた間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
窓枠付きの本格的な間仕切りをDIYするアイデア。
アンティーク風に仕上げた本格的なデザインの間仕切りで、開閉可能な窓枠付きなので日常でも使い易そうです。
デザインにこだわりが見えるので、なかなか真似するのは難しそうですが作ってみたい間仕切りです。
発泡スチロールにリメイクシートで間仕切りをDIYするアイデア
参照:Roomclip
発泡スチロールにリメイクシートで間仕切りをDIYするアイデア。
発泡スチロールとリメイクシートなので、100均でも揃えれますし、簡単に取り外しもできるので賃貸物件で活用できるアイデアですね。
リメイクシートを張替えればすぐに雰囲気も変えれるのでDIYするのが楽しそうです。
蝶番で重ねられる間仕切りをDIYするアイデア
参照:Limia
蝶番で開閉できるので大きさを変えれる間仕切りをDIYするアイデア。
木材と白い布が自然な雰囲気でとてもおしゃれ。ナチュラルテイストな部屋には持ってこいのデザインとアイデアですね。
幾何学敵に組み立てる間仕切りをDIYするアイデア
参照:BLDG25
棚の形を自分の好きなようなデザインの間仕切りをDIYするアイデア。
下の空間を空けるデザインが面白いなと思います。もう少し空間を高くした間仕切りを作ってみたいです。