キッチンシェルフの作り方!「50円のロープ」と「挟むだけでOKのアイアン脚」でDIY
築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活しているセーチ(@DIY_se_chi)です。 マンションのキッチン台は調理スペースが狭いので、ちょっと作業できるスペースや物を置く棚が欲しい。 DIYした友人の要望でキッ…
築40年の物件をセルフリノベーションしながら生活しているセーチ(@DIY_se_chi)です。 マンションのキッチン台は調理スペースが狭いので、ちょっと作業できるスペースや物を置く棚が欲しい。 DIYした友人の要望でキッ…
そんなラブリコと有孔ボードを使った棚の作り方の疑問にお答えします。 築40年の物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。 脱衣所の壁一面にラブリコと有孔ボードを使って棚を設置し…
とお悩みでは無いでしょうか。 築40年の物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。 私は何回かAmazonで机を買いましたが、なかなか満足するものはありませんでした。 なので、…
木材をいい感じの色に仕上げる時に大活躍するのが、ワトコオイルとブライワックス。どちらもいい感じの色合いを表現してくれますが、特徴や違いがわからないって人は多いんじゃないでしょうか。 僕も壁掛け用の板やデスクにに使う天板を…