久留米工業大学と地域活性化をになうプロジェクトスタート!

スポンサーリンク

福岡と大阪の自宅をセルフリノベーションしながら2拠点生活しているセーチ(@DIY_se_chi)です。

2022年の6月 DIYと活動内容の発信を手伝って欲しいと、福岡県の久留米工業大学 建築・設備工学科のプロジェクト「ASURA」から連絡を頂きました。

建築学科から連絡が来た!と驚きもありつつ、私より知識があるのではないかという疑問もありました。

依頼内容がどういったものかわからなかったので、話を聞くまでソワソワ。

2022年の夏に大学と取り組む施設に伺うことになったのでその内容を話していきます。

久留米工業大学と一緒に取り組むことになった経緯

建築分野で計画系と呼ばれるデザイン分野の活動を中心に行っている「ASURA」、地方公共団体や企業との共同プロジェクト、空き家のリノベーション、歴史的建造物や町並みの調査、建築現場見学会など活動内容は多岐にわたるそうです。

コロナの影響で活動を休止しており、落ち着いてきた今年の春から活動を再開。

2年程休止していたので、活動経験も乏しいメンバーが多くDIYの経験がない人もいるようです。

そこで「DIY MAGAZINE」に声がかかり、DIYを教えながら活動を発信して欲しいと依頼を受けました。

地元福岡で地域貢献できる機会を頂けるなら、これ以上嬉しいことはないと思い依頼を承諾したという経緯です。

2022年の8月に大学訪問。

一緒に活動する学生とも顔合わせしてきました。

福岡県の田主丸にある「川の駅」を現地視察

久留米工業大学から田主丸という場所に向かっています。

福岡県の下の方にある久留米に右側に位置する田主丸。(一般的に田舎だなと感じる地域)

田主丸地域は、山苞の道を中心とした山辺や筑後川の川辺エリアに多くの観光資源を有しています。

しかし賑わいがあるのは山辺エリアで川辺エリアの活性化が課題となっているそうです。

今回のプロジェクトの趣旨は、川辺エリアの地域資源を販売する「川の駅」を中心に、地域組織や住民と一体となって田主丸地域の活性化の一躍を担うことです。

「川の駅」と聞いて道の駅みたいな感じかなと想像していましたがGoogleマップで見ると、プレハブのアイスクリームしか映っておらず少し不安でした。

集合時間より早めに向い現地と周辺を視察、畑に土手に駐車場と広々した場所でした。

小さい頃は、私の実家まわりもこんな風景だったので落ち着きます。

施設オーナーに挨拶、建物や周辺の土地を案内してもらいながら、川の駅をリニューアルするにあたっての経緯を聞きました。

メインの建物はまだまだ新しく内装も綺麗な状態です。

久留米市とも協力して進めていくので、期間や予算などの説明を受けました。

まだまだ企画段階なので、これから詰めていかないといけません。

どのくらい作業時間がかかるか、資材費用はどれくらい必要なのか等、私の知識で活かせる所もありそうです。

画像は裏の畑に表の土手まで含めた計画案。

想像していたより夢あるプランで、動画内でも驚きを隠せませんでした。

まずは建物から手をつけて、少しずつ周辺へ広げていくイメージで進めます。

予算は補助金なども活用して組む予定、動ける時期等踏まえて2~3年の長期プロジェクトになりそうです。

集客施設としてお金を掛けて手を加えるので、企画案のように行ってみたいと思える場所にしないといけませんね。

裏には広大な畑、ここで薬草を育てていて地域の学校と一緒に催し物をやったりしているそうです。

この施設の目玉となる、薬草をメインにした商品もこの畑で生まれます。

表の土手上は道路があり、結構な交通量です。

これだけ交通量があれば、しっかりした物さえ作れば集客は見込めそうです。

畑で取れる薬草を活かしたデザートやお茶など地域の人達とも協力して商品開発を進めていきたいと思います。

畑の奥にはリノベーションができる空き家があるそうで見せてもらう事に、とても立派な作りで状態も良かったです。

川の駅プロジェクトには食事を提供する案もあります。

家の奥には広々としたキッチンがあるので、もしリノベーションすることになれば、ここで料理した物を提供する可能性もありそうです。

久留米工業大学の建築・設備工学科プロジェクト「ASURA」と取り組む地域活性化

2021年に出版した書籍の中で、店舗デザインやコミュニティの場を作ったり幅を広げていき視聴者の皆様とアイスコーヒーでも飲みながら話せたらと綴っていました。

言葉にすると実現すると言いますが、今回の川の駅プロジェクトがそれに近い形になるのかなと思ったりしています。

完成まで長い道のりで、プラン通りの内容になるかわかりませんが、皆さんが行ってみたいと思える場所になるよう大学・久留米市・オーナーと協力して形にしたいと思います。

なるべくリアルに多くの放送ができるよう大学シリーズとして更新していきます。

本格的に始動するのは来年からなので、進捗があり次第お知らせします。

※動画にもまとめいます。

川の駅プロジェクトが始まるまで少し期間が空くので、次回は大学近くのアパート1室をシェアハウスにDIYするというプロジェクトをお手伝いします。

 

次の記事>>久留米市の【川の駅 しばかり】をリニューアル!久留米工業大学とDIY!2話3話

久留米市の【川の駅 しばかり】をリニューアル!久留米工業大学と店舗改装!2話3話

2023年3月24日

 

スポンサーリンク