【DIY】築40年のUR団地を40万円でセルフリノベーション!作業内容と費用を公開!
築45年の相続物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。 2019年の秋頃に『UR 団地のモデルルームを作りませんか?』と話をもらい、2020年の1月末から始めたUR団地のモデルルーム作り。…
築45年の相続物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。 2019年の秋頃に『UR 団地のモデルルームを作りませんか?』と話をもらい、2020年の1月末から始めたUR団地のモデルルーム作り。…
築45年の相続物件をセルフリノベーションしているセーチ(@DIY_se_chi)です。 2019年の6月から始めた相続物件のセルフリノベーション。 1部屋目の作業が終わり少し時間がたった2019年の10月から2部屋目の作…
築40年の一戸建てをセルフリフォームして約10カ月。 引っ越して来た時は、ジャングル状態だった庭も昨年の夏に伐採し落ち着いていましたが、また伸びてくる季節になりました。 このまま放置していると、8月あたりに虫が沢山でてき…
築40年の戸建て中古物件のセルフリノベーションを初めて半年が立ちました。 1部屋目のDIYが終わって、バスルーム、玄関、トイレのセルフリノベーションと順調に作業が進み、年末あたりから2部屋目に取り掛かりました。 2部屋目…
「Daytona」3月発売号の特集記事で「DIY MAGAZINE」を紹介していただきました。 「Daytona」はバイク、ファッション、家など、あらゆるジャンルを取り上げ、楽しく豊かなライフスタイルを提案する雑誌。 僕…
築40年の戸建て中古物件のセルフリノベーションを初めて2カ月が立ちました。 リフォーム会社に頼むとめちゃくちゃ高い金額になるので始めたDIY。 ようやくキッチン・リビングの部屋が完成したので、かかったリフォーム費用や工程…